ちびーずがいる暮らし

ちびーずの成長記録や日常を綴って行きたいと思います✨

療育の日

こんばんは✨

 

今日は長男君療育に行きました。

 

前回から大きな変化がありました。

1つはまだ少しありますが、ハイテンションになっておもちゃで叩くことが減ったということ。

もう1つは癇癪の頻度が増えたこと。

一つ目はとってもいい成長だと思います。

が、2つ目の癇癪です。

このことについて、私は療育の先生にこのように相談しました。

「すごく怒りっぽくなったんです。起こる内容も、ワガママというか、、、。説明しても納得できないようになってしましました。」

これに対して先生の回答↓

「それをワガママととらえるか、自己主張と捉えるか。自己主張が激しくなり、知恵がついてきたから簡単な説明や大人の事情は納得しなくなったんだと思います。」

ほお、、、なるほど、、、。

すべてを聞く必要はないけど、全部否定してしまうよりはできるだけ聞いてあげたほうがいいんだそうです。

たとえばうちの場合、夕食を食べないがおやつを欲しがるので「夕食を食べたらお煎餅1枚(ゼリーやチーズなどでも◎)あげるよ」

ご飯も量は減らして、嫌いなものはむりにあげなくてもいい!

でも、頑張れそうならすこーしだけ食べてもらう。

とにかく完食を目指す!

だそうです。

「今でも多分、ご飯の量50gとかなんですけど、、、減らして大丈夫ですかね?」というと、「大丈夫!だって元気だもん!!保育園では食べてるんでしょう?保育園で無理しているかもしれないから、家では甘えていいと思う!」だそうです。

「それに大人は嫌いなもの食べないでしょ?」とも言ってました(笑)

 

他にも色々相談しましたが、「お母さん真面目すぎ!もっと適当でいいんだよ!!お子さん3人いるんでしょ?適当にやろうよ!」と笑いながら言ってくれました。

 

私の理想を押し付けてちびーずを縛っていることに気が付きました。

本当に許せないこと、危ないこと以外はもっと力を抜いて育児しようと思いました。

 

色々教えたりするよりも、ちびーずと向き合うことが大事だなと改めて感じました。

 

今度長女ちゃんや次男君も連れて行って兄弟関係をみたいと言われたので、それも楽しみです🎶